君の名は。感想
26日(金)は、シフト休でした。
金曜はユナイテッドシネマであれば会員デーで、1000円で観れるーってことで、当日公開したばかりの「君の名は。」を観てきました。
初日ということもあり、1番劇場。
つまりスクリーンが大きい。
ネタバレになるから詳しくは書きませんけれど、とてもとても面白かったですねー。
最近ありがちな話ではあったりもするんですけど、脚本の面白さ、作画の素晴らしさ、音楽のハマり具合などなど、総合的に映画作品としてとても良い出来だと思います。
劇中歌が複数あって、絶妙な効果を出してるんですよね。
よくあるエンディングロールだけ流しとけっていうお飾りな主題歌じゃなくて、ちゃんとシンクロしてるんです。
東京の風景がとてもリアルで、生活感が出てるのも良かったです。
もちろん架空の話ですが、ホントにこんなことが起こってるんじゃないかって思わせる感覚を味わいました。
主人公の瀧くん。
なぜこんなにも涙が出てしまうのか、ってところが結構ポイント。
19時台の上映だったので、この日の4回目だったのですが、グッズとかほぼ売り切れてました。
パンフ買えば良かったかなぁ。
とりあえず、もう一回は観たいんですよね。
最後まで観たあとで観直したくなる脚本ですよ。
何故かは、ネタバレになるから明確には書けない(笑)。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 一日20時間くらいブルーライト浴(2018.03.14)
- 東京旅行記2018冬 その1(2018.02.26)
- 血界戦線イベント参加の前準備(2018.02.19)
- V字回復(2018.01.20)
- 愚痴(2018.01.19)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- スターウォーズ ep8観てきたよ ※ネタバレあり(2017.12.20)
- 鋼の錬金術師観てきたよ ※ネタバレあり?(2017.12.08)
- オリエント急行殺人事件観てきたよ ※ネタバレあり?(2017.12.13)
- 劇場版Fate観てきたよ(2017.10.19)
- 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?観たよ ※ネタバレあり(2017.08.30)
コメント